ご挨拶
川越氷川神社は武蔵野台地の東北端に位置する特色を活かし、今後百年二百年先も地域の祭りの庭として、また季節の表情を感じられる清々しい森として再生するための整備を行っております。
「川越氷川神社直会殿」は建替え中の結婚式場氷川会館の別館として誕生いたしました。
近しい方々をお招きしての結婚式や人生儀礼のご参拝後のお祝いのご会食にご利用ください。
本物の神前挙式と
家族・少人数でのご会食


縁結びの神さまを祀る川越氷川神社に家族婚・少人数専用会場として「直会殿(なおらいでん)」がオープン。本殿の改修工事のため昨年より一時休止していた結婚式もついに再開。本物の神社での結婚式と神さまの力を頂く婚礼料理で心を込めたおもてなしを。
コンセプトを見る

挙式
心から襟を正し、行われる「神前結婚式」。それは荘厳な雰囲気と、張りつめた空気につつまれています。
その人生でいちばん大きな儀礼こそ、ふたりをいっそう強くむすぶのです。
川越氷川神社の結婚式は古式に則りひとつひとつに意味のある儀式を、なにひとつ省略することなく執り行ないます。


会場
神社らしい緑・木・光に包まれた清らかな空間。大きな窓からは神社広場の季節折々の風景がご覧いただけます。美味しい音と香り。氷川会館の料理人が腕を振るい、会場併設のオープンキッチンから出来立ての料理をご提供いたします。解放感あふれるテラスで神社からの風を感じてください。
会場を見る

お料理
「おいしい」という言葉から笑顔がひろがっていくように、夫婦となったお二人も、お二人を祝うみなさまも、良い縁で末永く繋がっていただきたい。そんな思いを大切に、多くの方にお喜びいただけるよう、ひと皿、ひと皿心を込めながら、祝いの料理をお作りいたします。
料理を見る

直会
直会殿のお食事は、氷川神社の神前にお供えした野菜や果物、お米などを使用し、料理人が心を込めて調理いたします。神さまと同じ物をいただくことで、神さまと強く結びつき、そのお力を分けていただき、加護を受けられるとされています。
直会を見る

衣裳
衣裳室は全国に店舗を展開しているTAKAMI BRIDALが担当しています。和装の品揃えには特に定評があり、様々な色柄が揃います。 ドレスもオリジナル、デザイナーズと豊富なラインナップ。運命の一着が見つかります。
衣裳を見る

装花・花束
各会場を飾るお花や卓上コーディネート、ペーパーアイテム、ギフトはお客様の個性です。おふたりらしい和婚スタイルが表現できるよう、種類豊富なウェディングアイテムを取り揃えています。
夏のフォトウエディング 受付始まりました。
夏の風物詩「川越氷川神社 縁むすび風鈴」が7月2日から9月4日まで開催されます。
期間中の平日限定で婚礼前撮り・フォトウエディングが可能です。
なるべく早く結婚式を挙げたいおふたりに
大安の7月10日もまだご予約可能です。
最大限お得な開業一周年特別プラン 販売開始
直会殿は令和4年4月3日に無事1周年を迎えることができました。
1周年を記念した期間限定特別プランを販売いたします。
令和4年6月のフォトウエディングプラン受付開始
かざぐるまの装飾が綺麗な時期のフォトウエディング、受付が始まりました。
祝いの御席 予約受付開始
初宮参りや各種参拝後のご家族でのお食事会を直会殿にて承ります。席数限定・完全予約制になりますのでオンラインでご予約ください。
オンライン婚礼相談会 実施中
コロナウイルスの感染状況が心配される中、氷川神社でもオンラインでの婚礼相談を承っています。
お知らせ
第16回(令和三年度)かわごえ都市景観賞に「氷川神社直会殿と神社広場」 が選ばれました。

年末年始の営業について
婚礼御用部は以下の期間をお休みいたします。
〇令和3年12月29日~令和4年1月5日
直会殿のコロナウイルス感染症対策について
直会殿では施設全体の抗ウイルス・抗菌コーティングのほか、安心安全のため必要な対策を実践しています。
川越氷川神社 結婚式の再開について
令和3年4月3日より結婚式を再開いたします。