氷川会館・直会殿

令和七年五月一一日挙式

M様| 直会殿/八雲

令和七年五月一一日挙式

M様| 直会殿/八雲

令和七年の五月に結婚式を挙げせていただきました。
当初、結婚式は挙げずに写真だけでも良いかな〜と考えておりましたが、白無垢に憧れがあり、また神社の参道を歩く神前式にも憧れがあり、一生に一回だし…ということで、挙げさせていただく決断をいたしました。
結果、「本当にやって良かった」と夫婦共々、感動と感謝でいっぱいです。

新緑の時期で、鮮やかな緑色に包まれて、出来上がった写真を何度見返しても見飽きません。

結婚式・会食ともに、親族のみで執り行う形式だったのですが、少人数でアットホームな雰囲気の中、お料理もとても美味しく、鯛の塩釜開きや、だるまのケーキの目入れ、鯛みくじ釣りなど、用意していたおもてなしも親族全員が喜んでくれて、とても嬉しかったです。

担当者のKさんも、とても気さくな方で、打ち合わせから楽しく進めることが出来ました。
当日も、氷川神社、氷川会館、カメラマン、付きっ切りで皆様が支えてくれて、心強かったです。アッという間の幸せな一日でした。
理想の結婚式をあげることができて、感謝しております。
皆様、本当にありがとうございました。